メールマガジン「書く力、書く参加!市民ライター通信」のホームページです
投稿・批評大歓迎! 書いて発信する市民ライターみんなの広場です
| ホーム | 市民ライターって何だ? | バックナンバー | ポリシー | ご意見・ご感想をお送りください | 投稿募集中! | ブログ |
メルマガ購読の申込は
こちら!
購読は無料です
掲載記事索引

市民ライターどんどん
地球を見つめて〜なんちゃって
       ……かざりえみこ
コラム ★ライターズ・バトル★
    《おれのコラムが面白い!》
新登場! テーマ・コラム
    《ライター各様書き比べ》
脱サラ議員奮闘記
  …山根一男(可児市議会議員)
関西弁だば、まんづ わがんね
       ……秋田おばこ
市民ライターのキモ
         その真実と技術
       ……吐山継彦
ライティング情報あれこれ
◇参加レポート「行ってきました」
◇三反農家の米作りノート
          ……平田泰史
◇わが町中津を語る
          ……霊崎(たまさき)
◇お薦めメルマガ勝手に紹介
◇お薦めのこの一本
◇ショートコラム
       この○○を誉めよ!

◇講座そのほか情報
(以下はいまなお工事中です)
◇投稿
◇編集後記
バックナンバー
24号(05. 9.20配信)
23号(05. 8.20配信)
22号(05. 7.20配信)
21号(05. 6.20配信)
20号(05. 5.20配信)
19号(05. 4.20配信)
18号(05. 3.20配信)
17号(05. 2.20配信)
16号(05. 1.21配信)
15号(04.12.20配信)
14号(04.11.20配信)
13号(04.10.20配信)
12号(04. 9.20配信)
11号(04. 8.20配信)
10号(04. 7.20配信)
9号(04. 6.20配信)
8号(04. 5.20配信)
7号(04. 4.20配信)
6号(04. 3.20配信)
5号(04. 2.20配信)
4号(04. 1.20配信)
3号(03.12.20配信)
2号(03.11.20配信)
1号(03.10.20配信)

関西弁だば、まんづ わがんね              秋田おばこ編

第1章 人称代名詞 1人称と2人称の《自分》
第2章 人称代名詞 《ワレ》は2人称もある
第3章 人称代名詞 《子》は大人である
第4章 接尾語 サン、チャン は コ である
第5章 音便形でグッと近づく関西弁
第6章 語尾の省略で意味が逆に?
第7章 形容詞と形容動詞
第8章 1音節の単語
第9章 〜〜する人
第10章 長音について
第11章 動詞 投げると放るについて
第12章 疑問代名詞
第13章 せんなん、から せな、に
「関西弁だば、まんず わがんね」改め
   「秋田弁だば まんず おもしれー」
第14章 ごちそうを前に

続きはブログ版に掲載しています。


第5章 音便形でグッと近づく関西弁

 アパートの管理人のおばちゃんと私の会話

 おばちゃん「大きな荷物下げて、なんやのん?」
 私  「寒いから、ストーブカッテキタノ」
 おばちゃん「誰に かったん?」 (注1)
 私  「私のために。駅前の電気屋さんで安かったから」
 おばちゃん「なんや、こうたんかいな。あほくさ。(注2) かってきた言うさかい、(注1) 誰にかいな、思うたわ」(注3)

 動詞の音便形……なつかしいですねぇ。

 国語の授業で、未然、連用、終止、連体・・・必死に覚えたアレですね。特にウ音便形などは、東日本ではあまりなじみがなかったように記憶しています。それが、大阪に来たらこのウ音便形のせいで、とんちんかんな場面に何度も出会いました。

 長い歴史の流れの中で、発音が変化したものなんですって。動詞の連用形に助詞の「て」がついて音便化したのが、上記の例文、と思ったらわかりやすいかな?

 「借りて」が「カッテ」・・・促音便 注1
 他に「立ちて」が「立って」など。ただしこれは関西弁とは言えないね。
 「買って」が「コウテ」・・・ウ音便 注2
 他に「酔って」が「ヨウテ」、「言って」が「イウテ」、「思って」が「オモウテ」など他多数・・・注3

(秋田おばこ)


 

著作権について | 個人情報の保護について | 私たちについて