メールマガジン「書く力、書く参加!市民ライター通信」のホームページです
投稿・批評大歓迎! 書いて発信する市民ライターみんなの広場です
| ホーム | 市民ライターって何だ? | バックナンバー | ポリシー | ご意見・ご感想をお送りください | 投稿募集中! | ブログ |
メルマガ購読の申込は
こちら!
購読は無料です
掲載記事索引

市民ライターどんどん
地球を見つめて〜なんちゃって
       ……かざりえみこ
コラム ★ライターズ・バトル★
    《おれのコラムが面白い!》
新登場! テーマ・コラム
    《ライター各様書き比べ》
脱サラ議員奮闘記
  …山根一男(可児市議会議員)
関西弁だば、まんづ わがんね
       ……秋田おばこ
市民ライターのキモ
         その真実と技術
       ……吐山継彦
ライティング情報あれこれ
◇参加レポート「行ってきました」
◇三反農家の米作りノート
          ……平田泰史
◇わが町中津を語る
          ……霊崎(たまさき)
◇お薦めメルマガ勝手に紹介
◇お薦めのこの一本
◇ショートコラム
       この○○を誉めよ!

◇講座そのほか情報
(以下はいまなお工事中です)
◇投稿
◇編集後記
バックナンバー
24号(05. 9.20配信)
23号(05. 8.20配信)
22号(05. 7.20配信)
21号(05. 6.20配信)
20号(05. 5.20配信)
19号(05. 4.20配信)
18号(05. 3.20配信)
17号(05. 2.20配信)
16号(05. 1.21配信)
15号(04.12.20配信)
14号(04.11.20配信)
13号(04.10.20配信)
12号(04. 9.20配信)
11号(04. 8.20配信)
10号(04. 7.20配信)
9号(04. 6.20配信)
8号(04. 5.20配信)
7号(04. 4.20配信)
6号(04. 3.20配信)
5号(04. 2.20配信)
4号(04. 1.20配信)
3号(03.12.20配信)
2号(03.11.20配信)
1号(03.10.20配信)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■市民ライターどんどん(6)              ☆彡
□    
■ 鈴木 茜さん ("Kansai Peace Walkers"編集長) 寄稿
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         ■あなたにとって Peace って?■       

 はじめまして。"Kansai Peace Walkers" の編集長している鈴木です。突然ですが、
 「あなたにとって Peace ってどんなモノですか?」

 "Kansai Peace Walkers" は、「Peace って何か考えてみない? できることを始めてみない?」というスタンスで発行しているフリーペーパー(フリペ)です。発信するコンテンツは、講演会やシンポジウムなどの情報だけでなく、食事処・カフェ・音楽・映画・本・買い物などの切り口からも扱っています。
 普段の何げない生活の中で肩肘はらずに、社会的な問題に興味を持ってもらいたいからです。

 よく「始めたきっかけは?」と聞かれますが、実は即答に困っています。これと限定的な理由はなく、いろんな想いが重なっているからです。イラク攻撃前後の世界規模のピースウォークに参加するなかで、ピースウォークには参加できないけれど"へいわ"を願っている日本人はたくさんいる、と思いました。そしてまた多くの人が、平和活動=反戦活動・政治活動、という固定観念を持っていて、"へいわ"を口に出すことすら躊躇っているのではとも感じました。
 もっと口語で身近に語り・考えられる場所があったらいいのに、と思ったのです。ピースウォーク以外にも"へいわ"を創る方法がいろいろあることを、もっと知りたい・伝えたいとの想いが強くなりました。

 当フリペは、NGO・NPOの事務所や市民活動推進センターだけでなく、食材に気を遣うなどしているカフェなどでも配布しています。食も"へいわ"につながってるはずだし、そういう日常生活の中にこそ、"へいわ"につながるヒントってたくさん隠れていると思うからです。それは、人と真心こめて交わす言葉、音楽を楽しむこと、アートで表現すること、自分でなにかを体験してみることであったりします。またそれを自分の周囲と共有することで、次の発見もあるかもしれません。カフェや学校・職場・家庭で、友達・彼・彼女・同僚・家族と、気軽に"大切にしたいモノ"の話をしてみることが必要だと思っています。
 平和とか他のいろんな社会問題のこと、改まって「考えなくちゃ」って肩肘はる必要なんてないんです。

 "へいわ"って難しい話題・課題ですけど、"Kansai Peace Walkers" を通していろいろな Peace Making の想いを共有してもらうことで、興味のあったこと・なかったことに踏み出すきっかけ、なにかの問題と自分との関わり方を見つけるヒント、を提供できたらと思います。たくさんの人が、地球規模で考え身近なところでそれぞれにできることをしていくこと、その積み重ねが"へいわ"を創ることにつながっていくのではないでしょうか?

 さて、冒頭の「あなたにとって Peace ってどんなモノですか?」という質問ですが、私個人は、一言で言うなら、"笑顔"かなと思っています。
 ここまで読んでいただいて、あなたの思う Peace の輪郭、頭に浮かんできましたか? ぜひ、あなたの"応え"を聞かせてください。〜"答え"ではなく、Responseしてほしいという願いを込めて〜

                         (鈴木)

WEB : http://3w.to/kpw
Mail: kpw_info@yahoo.co.jp


 

著作権について | 個人情報の保護について | 私たちについて