メールマガジン「書く力、書く参加!市民ライター通信」のホームページです 投稿・批評大歓迎! 書いて発信する市民ライターみんなの広場です
|
|
|
|
|
|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ☆彡
□ 市民ライターどんどん(41) ★彡☆彡
□ 映像発信てれれ 下之坊修子
■ ★彡
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 日本初、市民手作りの映像をカフェで定期上映! ★
カフェ放送てれれは、カフェや市民活動センターやまちの画廊など人が集まる所で、市民から集めたショート作品を1時間に繋いで定期上映をしています。
私達が作った作品を上映する場は日本にはほとんどありません。2001年、ヨーロッパに視察に行き、パリの市民がやっていたカフェテレビを参考に日本流「カフェ放送てれれ」を始めました。今年で6年目になります。
やっていくうちに、女性、セクシュアルマイノリティーの人、障がいのある人、日本に住む外国人やほんとにいろいろな人たちが居るのに、その人達の情報がマスメディアではなかなか流れてこない。もっと自分達の情報を自分達で発信し、それを地域で受け止め、意見交換や交流できたら良いのにとの思いがつのりました。
ところが、1年経った頃には7軒あった上映店も3軒に減り、お客さんも全部で10名ぐらいになりました。続けていけるか不安でしたが、一人でも見に来てくれ、話をするととってもおもしろい。これは絶対に続けようと決心しました。
5年たった頃、NPOの人達や個人で活動している人達が映像で情報を発信する
ことはとても有効で、カフェ放送てれれで、それが可能だと気づいてくれるようになりました。
集まった作品は、小学生から80代まで年齢の巾も広く、ドキュメンタリーやアニメやドラマやアート作品など様々で、海外からも作品が集まってきています。また2004年からケーブルテレビでも放送が始まりました。
カフェ放送てれれは上映後、制作者や参加者で話をするということをたいせつにしています。観た学生から「知らないうちに人を傷つけていたかも」という感想やマスコミで働いていた人から「社会的なテーマの作品だけど、テレビと違って市民に寄添った作品だ」とか「今迄、ガンバル障がい者しかテレビで観なかったが、日常がおもしろく描かれているのが新鮮」など感想や意見がたくさん出て、交流が深まっています。
見に来ていた人がどんどん作り手に変わってきます。「私の方が上手に作れるかも」とか「てれれは自由な感じでなんでも受け入れてくれる」と思ってくれ、いろいろな作品が集り益々おもしろくなってきました。
今後はお店が増え、各地域で映像を楽しんでほしい。だれもが発信できるよう、てれれの事務所でも撮影・編集セミナーを行っていますが、出張セミナーも行っています。
カフェ放送てれれ7月号上映作品など詳細は<http://www.terere.jp/>
<カフェ放送てれれ7月号>
<上映プログラム>
1.『モバコミ』ちーむ・すとらっぷ 11:20
2.『カーディム 祖国を歌う』サナ・テレビ 6:45
3.『JAPAN うるし』水谷芳孝 3:00
4.『忍者』Re:c 0:30
5.『オリエンテーション』杉浦梢 7:00
6.『商店街人』チーム新世界12:24
作品合計:約42分+メッセージビデオ:約3分=全合計:約45分
●上映スケジュール
6/26(木)17:00〜 カフェ樹林
7/4(金)19:00〜 みのお市民活動センター
7/5(土)18:30〜 リ・フォープ
7/9(水)20:00〜 どるめん
7/11(金)19:00〜 天人
7/15(火)19:00〜 てれれ事務所
7/19(土)16:30〜 自由空間倶楽部
7/20(日)15:00〜 ココルーム
7/20(日)19:00〜 カフェコモンズ
7/22(火)14:00〜&19:30〜 ギャラリー・キットハウス
7/23(水)20:00〜 パンゲア
7/26(土)19:00〜 中崎町上映スペース
7/27(日)13:00〜 Mogajoga Dining枚方宿
7/28(月)19:00〜 京都三条ラジオカフェ
8/9 (土)15:00〜 cafe ROWAN
8/12(火)20:00〜 Vi−code
8/17(日)15:00〜 ココルーム*(07年7月号)*
8/21(木)18:00〜 京都府庁NPOパートナーシップセンター
8/23(土)19:00〜 中崎町上映スペース*(07年7月号)*
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|